「子どもたちに必要なことは、何ですか?」
私は「自信」だと思っています。
初めてなこと・上手くできなそうなことなど、取り組みたがらない子がいます。
最初は上手くできなくて当たり前。
でも、何か「できなきゃいけない」と自然と思ってしまうのでしょうか・・・。
これって、すごくもったいない。
やれば、みんなできるのに・・・。
ーーーーーーーー

教室では、「できなくていいから、やってみな」と良く伝えます。
わざと、みんながまだ「できないこと」をやらせたりします。
ここの場所は、失敗したっていいんだという「安心」できる空気感を作ります。
それが「自信」への近道。
「自信」を持って取り組む子どもたちは、最高な動きをします。
ぜひ、子どもたちには「安心感」を与えてあげてください。